-
有松絞り手ぬぐい【やま施術院オリジナル】
¥1,980
10%OFF
10%OFF
江戸時代から織り続けられている上質な〈知多木綿〉に、同じく400年の歴史を持つ伝統工芸〈有松鳴海絞り〉を施したやま施術院オリジナル手ぬぐいです。 〈サイズ〉 35cm×90cm ※絞り加工を施しているため多少の誤差があります。 〈素材〉 綿100% ※手染めの特性上染めムラや色落ちがあります。お洗濯の際は他のものと分けて手洗いしていただきますようお願いいたします。必ず糸がほつれてきますが使い続けると次第に止まります。ほつれた糸はその都度切って末長くお使いください。 ひとつひとつ職人による手作業で製作しております。 色ムラや柄の出方の違いを絞り染めの味わいとしてお楽しみください。 〈生地生産〉 新美株式会社 http://niimi-textile.jp 〈絞り加工〉 有松鳴海絞 括り職人 大須賀彩 http://www.ayaosuka.com
-
プロギングバッグ for Patagonia Baggies【やま施術院オリジナル】
¥1,980
10%OFF
10%OFF
プロギング(Plogging)とはゴミ拾い(Plocka Upp)とジョギング(Jogging)を合わせたスウェーデン発のフィットネス(一般社団法人プロギングジャパンより) 近所のトレイルに小さなゴミが落ちている時。気になるから拾いたいけどゴミ袋やビニール袋を持っていることは稀。いつから落ちているかわからないようなゴミをポケットに直接入れるには気が引ける。特に濡れていたりすると汚れがついてしまうので気分は良くない。でも綺麗にしたい。 そんなちょっとした思いからこのプロギングバッグを製作しました。正確にいうとアイデアを衣類製作のプロの知人に相談し作ってもらいました。 トレイルを歩く人、走る人が1人1つでも落ちているゴミを拾えばかなり綺麗になりますし、誰もが気持ち良い気分で楽しむことができるのでは?と夢みています。 《for Patagonia Baggies》 バッグのサイズ・スナップボタンの位置はパタゴニアの名作パンツ「バギーズ」シリーズのバックポケットに合わせています。同製品をお持ちの方は連結してご使用いただけます。 ※10年以上前のモデルだと若干のサイズ変更がある場合もございます。 ※バギーズライトやウィメンズモデルなどバックポケットの無いものもありますのでお持ちのバギーズをご確認ください。 バッグ単体での利用も可能です。ゴミや食べ終わったお菓子の包装袋を入れるだけでなく、小物入れにもできますのでご自由にお使いください。 〈サイズ〉 幅13cm×長さ17cm 〈重量〉 3g 〈素材〉 1.1オンス 20デニール シルナイロン (Spanish Yellowのみ 30デニール リップストップシルナイロン) 〈縫製・製作〉 桜三丁目 https://www.instagram.com/sakurasanchoume/?hl=ja
-
ふもとの暮らし たかお 第2号
¥450
10%OFF
10%OFF
東京都八王子市の高尾山のふもと町”高尾”をテーマにした小冊子 2020年10月10日発行 A5判 32ページ フルカラー 「ふもとの暮らし たかお 第2号」掲載内容 秋の一文字 岡本蒼太、ぼくらのゆかいな散歩道。 ジャッキーボーイスリム、Takao Makers 上島かな子、山燃える 岩﨑博、薪という物語 林賢一、新宿から中央特快で44分のまちについて DUCK SEIRO JAPAN、高尾山の密を避けた秋 てつ、TAKAO BGM 田村正義/Shunichiro Miura、イチョウの定点観測 OTK、浅川道中甚句、他
-
ふもとの暮らし たかお 第3号
¥450
10%OFF
10%OFF
東京都八王子市の高尾山のふもと町”高尾”をテーマにした小冊子 2021年8月28日発行 A5判 28ページ 「ふもとの暮らし たかお 第3号」執筆者 ジャッキーボーイスリム、岩﨑博、林賢一、DUCK SEIRO JAPAN、てつ、OTK、他